第5回ラグビーワールドカップが開幕。日本代表は悲願の決勝トーナメント進出を目指し、激戦の予選リーグを迎えているが、今や精神的支柱としてJAPANを支えているのが、バックスリーダーの元木由記雄選手だ。テストマッチ出場の名誉を表すキャップ数は60を超え、史上最多記録を更新中の彼がラグビーを通して何を表現し、伝えようとしているか。オーストラリア入りする直前に前監督でもある平尾理事長との対談をお願いした。(取材:10月3日/神戸製鋼にて)

平 尾いよいよワールドカップも開幕というところだけれど、チームの状態はどう?

元 木はい。だいぶまとまってきました。

平 尾僕のところには「フォワードは非常に元気だけど、バックスにけが人が多いのが不安材料だ」という声も聞こえてきて心配してたんだけど、ここに来て大分まとまってきたというとは、我々も楽しみにしていてもいいということだね(笑)。

元 木そうですね。僕自身も非常に楽しみにしています。ただ、ワールドカップは一発勝負のところがあるので、何が起こるか僕らにも予想できないところはありますね。

平 尾そうなんだよ。それが怖いところでね。でも、組み合せを見ると日本にとって初戦のスコットランド戦が一つの山であることは間違いない。この試合が全体の80%ぐらいのウエイトを占めると考えてもいいだろうね。

元 木そうですね。だから僕らも、ほかの試合はあんまり頭の中にないんですよ。

平 尾そう。そのほうがいい。

元 木スコットランド戦一本に絞って、その結果で最後まで行くと。そういうイメージで臨もうと思ってます。

平 尾うん。僕もそのほうがいいと思うね。あとのフランス戦、フィジー戦はその流れ次第だし、最後のアメリカ戦も、結局、スコットランド戦次第ということになると思う。具体的には「スコットランド戦に全力を傾けて、あとは何も考えない」ということだね。僕が監督でも、そういう作戦を取るだろうし、選手もそういう意識を持っていると思う。実際、フランスやフィジーに比べたら、スコットランドのほうが組みやすいしね。

元 木そうですね。戦いやすいですね、日本にとっては。

平 尾僕が解説をすることになったテレビ東京の事前番組でも、「平尾さんだったらどういう指示をされますか?」という話になって、その時に「スコットランドは非常に(手)堅いチームである。堅いという意味は、戦術的には難しいことはしてこない、シンプルだけれども確実である。それに対して日本は同じように確実に行ったのではだめだ。かなり冒険も必要になるだろう」ということを言ったんだけどね。

元 木僕もそのとおりだと思いますね。

平 尾多少、リスクはあっても元木あたりが思い切った攻めをしていかないと。ゲームは10点差でけも負けは負けだから、1点差でも勝つようなゲームをしていかないと。そのためにはリスクを覚悟で冒険をする必要もある。「一番大事なのは積極性だと思う」という話をさせてもらったんだけどね。

元 木僕もそれがキーになると思います。

 

●プロフィール
元木由記雄(もとき・ゆきお):1871年8月27日、東大阪市出身。英田中学でラグビーと出会い、大工大高、明治大学を経て神戸製鋼入り。高校時代から抜群の突破力とハードタックルで鳴らし、将来の代表CTBとして嘱望される。91年、明大2年時に日本代表北米遠征で初の代表入り、対米国戦で当時の平尾選手の負傷交替でデビュー、初キャップを得る。以来、不動の12番として日本代表を支え続けている。ワールドカップは91年の第2回大会以来、4回目の出場。代表キャップ61(W杯前まで)は歴代最多記録を更新中。

 

 
 
Copyright(C)2000 SCIX. All rights reserved.